

熊本カレー党党首の熊本グルメ旅21
今回は2022年8月に熊本市中央区黒髪にOPENした『大吉ORIGINALピザ』をご紹介します♪場所は済々黌高等学校近くで、駐車場は店舗前にあります。
フレンチ出身の店主が、東京吉祥寺にある老舗の「トニーズピザ」のマスターが作るピザに感激し、故郷である熊本でお店を出したそうです。夫婦お二人で営んでいらっしゃいます。
テイクアウトだけでなく、ウッドデッキで食べる事も出来ます。大吉ORIGINALピザのこだわりを4つご紹介します。
1)国産の『大谷石』を使用した石窯を使用
大谷石は1000℃の高熱にも耐え、遠赤外線効果でピザが美味しく焼き上がります。
2)宮崎県産のペレットを使用
『都農ペレット工業』のおがくずを使用し、200~540℃の温度帯を使い分け、木材ならではの乾いた熱風でピザが香り良く焼き上がります。
3)ピザの具材に合ったチーズを厳選使用
熊本で創業40年以上チーズ加工卸売業をしている「チーズ屋」より、厳選された老舗ブランド「フリコ」の美味しいチーズを使用。具材に合わせてイタリア産、オランダ産、デンマーク産、ドイツ産と使い分けています。
4)1度も冷凍していない自家製低温熟成生地のみを使用
メニューはこちら♪
ピザは7種類、サイドメニューは5種類、他にドリンクもありますよ♪
この中から人気の3種類のピザをご紹介します^^
フレッシュトマトピザ 1,400円
トマトを大胆に大きくカットし、刻みタマネギやナスと一緒に弱火でゆっくり火を通して旨味を出しているそうです。
オランダ産のゴーダチーズを熟成したゴーダゴールドとドイツ産のモッツァレラ、イタリア産のパルミジャーノレッジャーノと3種類のチーズが贅沢に使用してあります。野菜のさっぱりした甘みとチーズのコクを味わって♪
テリヤキチキンピザ 1,200円
注文を受けてから生の鶏肉に火を通していくことで、とてもジューシーに仕上げてあります。
こちらもオランダ産のゴーダゴールド、ドイツ産のモッツァレラ、イタリア産のパルミジャーノレッジャーノチーズが贅沢に使用してあります。生肉の状態からじっくり焼き上げてあるので、鶏肉の肉汁と香りがぶわっと口の中に広がり、ジューシーな鶏肉とチーズが絡んで最高です^^
厚切りベーコンモッツァレラピザ 1,700円
塊のベーコンを大き目にカットし、弱火で玉ねぎやほうれん草を一緒に焼いていき、ベーコンの旨味が出た後にホワイトソースをかけて、仕上げに挽きたてのブラックペッパーが振りかけてあります。
こちらはドイツ産のモッツァレラ、イタリア産のパルミジャーノレッジャーノが使用されています。私はこの厚切りベーコンモッツァレラピザがイチオシ!!ベーコンとチーズの塩気とホワイトソースのバランスが丁度よい♪ホワイトソースがたーっぷりかけてあってタマラナイ!
※大吉ORIGINALピザでは、ピザを作り置きしていないため15分程お時間がかかります。事前予約がオススメです^^
前日までの予約でピザの種類により、生ハムトッピング、スイートコーン増量、チーズ10%増量など無料でトッピングサービス!がありますよ♪どのピザも丁寧に具材が調理してあり、こだわりのチーズとの相性も抜群♪高熱でカラッと焼き上げてあり、耳まで美味しいですよー!ぜひ味わって欲しい^^
<店舗情報>
大吉ORIGINALピザ
住所:熊本市中央区黒髪2丁目10-2
電話:080-7804-3555
営業時間:平日16:00~20:00/土日祝 11:00~20:00
定休日:曜日に関係無く毎月14 日15 日16日
駐車場:有
Instagram:https://www.instagram.com/daikichipizza/
メンバー2000名を誇る、Facebookグループ「熊本カレー党」党首。
熊本の飲食業界を盛り上げようと日々奮闘中。