

三星が見つけた☆くまもと5ツ星24
枝豆は夏のイメージが強い野菜ですが、旬は品種によって少しずつ異なり、10月頃まで楽しめます。 熊本でも晩生の品種を栽培する方が多いのか、近所の直売所でもたくさん出荷され...
つくる人・料理人 三星舞
エディター・ライター・フードコーディネーター
三星舞
社員が語ります! オレ星22
制作のMMです。 先日、10回目の結婚記念日でした。 それで、9月1日にオープンして早くも話題の 欧風料理NAKAHARAさんへ。 ちょっと奮発して美味しいランチ...
おいしいもの・お店 KABの愉快な仲間たち
KABの愉快な仲間たち
熊本カレー党党首の熊本グルメ旅22
今回は2023年4月に熊本市中央区帯山にオープンした、 永遠の豆富屋熊本帯山店をご紹介します♪ 場所は国体道路沿いのおるげんと帯山店敷地内になります。 赤いキッチン...
おいしいもの・お店 熊本カレー党党首
熊本カレー党党首
三星が見つけた☆くまもと5ツ星23
なすとひと口に言っても、千両なすや長なす、丸なすなど、さまざまな形や色のものがあります。 今回ご紹介するのは、青なす。 熊本のスーパーではほとんど見かけませんが、直売...
つくる人・料理人 三星舞
エディター・ライター・フードコーディネーター
三星舞
熊本カレー党党首の熊本グルメ旅21
今回は2022年8月に熊本市中央区黒髪にOPENした『大吉ORIGINALピザ』をご紹介します♪場所は済々黌高等学校近くで、駐車場は店舗前にあります。 フレンチ出身...
おいしいもの・お店 熊本カレー党党首
熊本カレー党党首
三星が見つけた☆くまもと5ツ星22
南蛮象嵌鉢。 宇城市の陶芸家「萩見窯」井銅心平さんによる作品です。 取材で工房を訪ねた際に、ひと目惚れして持ち帰りました。 模様を一つ一つ刻んでいく、気の遠...
つくる人・料理人 三星舞
エディター・ライター・フードコーディネーター
三星舞
熊本カレー党党首の熊本グルメ旅20
今回は4月1日に熊本市中央区新町にOPENした『TS BARISTA』をご紹介します♪ 代表の藤田智美さんに話をお伺いしました。 上通にあるカフェスイッチで長...
おいしいもの・お店 熊本カレー党党首
熊本カレー党党首
三星が見つけた☆くまもと5ツ星21
小代焼の窯元「一先窯」の茶碗。 山口友一さんが作られたもので、青小代と呼ばれる瑠璃色の美しさに惹かれて購入しました。 手に入れたのは2年ほど前ですが、今でもしみじみと...
つくる人・料理人 三星舞
エディター・ライター・フードコーディネーター
三星舞
熊本カレー党党首の熊本グルメ旅19
今回は旭志にあるアイス工房『ついんスター』をご紹介します♪ 芳賀代表にお話をお伺いしました。 乳製品製造メーカーで長年企画・開発・製造を担当し独立。 ...
おいしいもの・お店 熊本カレー党党首
熊本カレー党党首
三星が見つけた☆くまもと5ツ星20
なすは真夏の印象が強い野菜ですが、5月頃から旬を迎えます。 初夏のなすはみずみずしく、季節が秋に移ろうにつれて実が締まってきます。 今回はジューシーな初夏のなすを使っ...
つくる人・料理人 三星舞
エディター・ライター・フードコーディネーター
三星舞
社員が語ります! オレ星21
先日、くまパワの「旬感!中継」で紹介させていただいた『Gelateria SAPEUR(ジェラテリア・サプール浜線店』。 https://gelateria-sap...
おいしいもの・お店 KABの愉快な仲間たち
KABの愉快な仲間たち
熊本カレー党党首の熊本グルメ旅18
今回は2022年9月に西原村にオープンした、ジンギスカンが楽しめる「羊革命」をご紹介します♪ 羊革命で使用しているジビエ肉は、熊本県内で害獣駆除目的で捕獲さ...
おいしいもの・お店 熊本カレー党党首
熊本カレー党党首
三星が見つけた☆くまもと5ツ星19
春は、海にもやってきます。 この時期においしいのは、はまぐり。 1月下旬から出回り始め、旬は2~4月。 まさに春を告げる食材です。 今回は煮麺を作ります。...
つくる人・料理人 三星舞
エディター・ライター・フードコーディネーター
三星舞
熊本カレー党党首の熊本グルメ旅17
今回は2023年1月22日にオープンしたポテトチップス専門店「コミーダ・デ・バタタ菊池店」をご紹介します♪ 2019年10月にキッチンカーで営業を開始、2021年5月に...
おいしいもの・お店 熊本カレー党党首
熊本カレー党党首
熊本カレー党党首の熊本グルメ旅16
今回ご紹介する「おむすびくじら」はゆめタウン光の森店にある 大人気のおむすび専門店です。 毎日食べられる玄米のおむすびやさんをコンセプトに メニュー...
おいしいもの・お店 熊本カレー党党首
熊本カレー党党首
三星が見つけた☆くまもと5ツ星18
草木が若い薄緑に色づき、空気がやわらかく感じられる季節。 春先はなんだか気分が軽くなって、遠出をしたくなります。 先日は芦北町へ行き、ふらりと立ち寄った直売所で春蕾を...
つくる人・料理人 三星舞
エディター・ライター・フードコーディネーター
三星舞
熊本カレー党党首の熊本グルメ旅15
今回ご紹介する「菓舗 松陽軒」は明治43年(1910年)創業の和菓子店で、 大竹さんは4代目になります。 創業113年の老舗和菓子店が今では洋菓子も大人気! そ...
おいしいもの・お店 熊本カレー党党首
熊本カレー党党首
三星が見つけた☆くまもと5ツ星17
県南で取材がある際はよく「道の駅うき サンサンうきっ子宇城彩館」に立ち寄ります。 品ぞろえが良く、活気にあふれた施設です。 珍しい野菜や果物が並んでいることも多く、今...
つくる人・料理人 三星舞
エディター・ライター・フードコーディネーター
三星舞
熊本カレー党党首の熊本グルメ旅14
今回ご紹介するのは、2022年11月に本山から御領に移転OPENした 「Heaven's Kitchen」さんです。スクールバスが目立ちますね! 今回...
おいしいもの・お店 熊本カレー党党首
熊本カレー党党首
三星が見つけた☆くまもと5ツ星16
国内で最も有名なレモンの産地といえば広島県。 でも、熊本でも県南を中心にレモンが栽培されています。 少量ではありますが10月から翌年3月にかけて直売所に並ぶので、見か...
つくる人・料理人 三星舞
エディター・ライター・フードコーディネーター
三星舞