

熊本カレー党党首の熊本グルメ旅22
今回は2023年4月に熊本市中央区帯山にオープンした、
永遠の豆富屋熊本帯山店をご紹介します♪
場所は国体道路沿いのおるげんと帯山店敷地内になります。
赤いキッチンカーが目印です。スタッフ不在の場合は店舗で作業中の
場合がありますので、インターフォンで呼び出してください。
こちらのキッチンカーは、熊本市内で飲食店を展開する
おるげんとグループがFC店として九州初出店しました。
おるげんとではオープン当初から豆富にこだわり、京都から美味しい豆富を
取り寄せていたそうですが、店舗で出来たての豆富を再現できて、
地元の皆さんにも味わって欲しくて出店を決めたそうです。
『飲めちゃうTOFU』に使われる「永遠の豆富」は、豆富の凝固剤として
使われる『にがり』を使わず、手で練り続けて固めている為、
クリーミーな食感が特徴です。
人気の3種類をオーダーしました♪
こちらは1番人気のいちごミルクです。
オーダーが入ると冷蔵庫から手作りした豆富を取り出し
カップに入れていきます。
ガムシロップ、いちごシロップ、氷、牛乳、生クリームを入れていきます。
最後に冷凍したいちごの果肉をトッピングして完成!
飲めちゃうTOFU いちごみるく 680円
受け取ったらまず下からしっかり混ぜてください^^
豆富ドリンクって飲みにくいイメージがありましたが
トロトロでのどごしも良くスルッと飲めます。
いちごの果肉との相性も良くさっぱりしてます。
タピオカドリンクと違って豆富なのでヘルシーですね♪
あとにがりを使っていないので豆富独特の苦味もないので
豆富が苦手なお子様にも好評だとか^^
飲めちゃうTOFU カフェラテ 680円
ほろ苦くちょうどいい甘さのカフェラテです♪
飲めちゃうTOFU マンゴー 780円(季節限定)
こちらは夏季限定商品で、マンゴーの果肉を楽しめる
さっぱりした味わいになってます♪
また、永遠の豆富のテイクアウトもできます。
とわとろ豆富 550円
特製ブレンド出汁醤油が付いてて
もちもち、トロトロで美味しい♪
わさびも合うそうです^^
今後は熊本ならではのデコポンや晩白柚などの名産品をつかった
ご当地メニューも増やしていきたいそうですよ♪
ぜひご賞味あれー!
<店舗情報>
永遠の豆富屋熊本帯山店
住所:熊本市中央区帯山6丁目1-25
電話:無
営業時間:11:00~15:00(売切次第終了)
定休日:不定休(インスタグラムをご確認ください)
駐車場:有
Instagram:https://www.instagram.com/tofu.kumamoto/
メンバー2000名を誇る、Facebookグループ「熊本カレー党」党首。
熊本の飲食業界を盛り上げようと日々奮闘中。