

熊本カレー党党首の熊本グルメ旅18
今回は2022年9月に西原村にオープンした、ジンギスカンが楽しめる「羊革命」をご紹介します♪
羊革命で使用しているジビエ肉は、熊本県内で害獣駆除目的で捕獲され、ジビエ肉専門の加工場に生体搬入されたものを仕入れている為、新鮮なお肉を提供できるそうです。
ランチのメニューはこちら
今回はノーマルランチセットBと馬月見丼(小)をオーダーしました♪
ノーマルランチセットB 熊本県産ジビエ170g 2,480円
こちらはラム肉のランプ(上)と肩ロース(下)になります。
ジンギスカン鍋の縁に野菜を並べてからお肉を焼いていきます。こうすることで、お肉の旨味が野菜に染み込むんです。
新鮮なラム肉なのでとても柔らかくてクセもなく美味しい♪
タレやスパイスなどテーブルにありますのでお好みでどうぞ^^
馬月見丼(小)770円
国産の馬肉で馬刺としても食べれる新鮮なものを使用しています。
卵黄と専用タレを混ぜていただきます。
口の中で馬肉がトロッと溶けて美味い~♪
ランチセットのご飯、サラダ、スープ、焼き野菜はなんと食べ放題!!
使用する野菜は西原村で採れた新鮮なものや県産の野菜を使用しているそうです。
あとお米が美味しい!こちらも西原村の契約農家さんから仕入れてるそうですよ^^
阿蘇・西原にドライブ行かれる際はぜひっ!
<店舗情報>
羊革命/ヒツジカクメイ
住所:阿蘇郡西原村小森1801-9
電話:096-273-9646
営業時間:11:00~16:00/17:00~21:00(※夜は前日迄要予約)
定休日:木曜
駐車場:有
Instagram:https://www.instagram.com/hitsujikakumei/
メンバー2000名を誇る、Facebookグループ「熊本カレー党」党首。
熊本の飲食業界を盛り上げようと日々奮闘中。
熊本なにコレ物産館30
熊本は山も海も近くにあり、
県をまたがずとも非日常、旅気分を味わえる場所に恵まれていますよね。
熊本市街地から車で約40分、
自然豊かな阿蘇西原村にある「四季即贅喰(しきそくぜいくう)」。
名物・瓦そばをいただけるお店です。
緑豊かなロケーション、通りからちょっと入った隠れ家的な雰囲気が最高です。
店内から見えるお庭の雰囲気もいい感じ。
メニューは瓦そば(1100円)を基本に、
牛肉・山菜・きのこのトッピングが各220円。
ほか、だご汁やおにぎりなどがセットになったものがありました。
わたしはテッパンの瓦そば+牛肉トッピングを。
わくわくしながら待っていると
まずは大きなとっくりが運ばれてきましたよ。
ドドン!
そばつゆ二人分です。
その後、ジュージューと言いながら瓦そば!
レモンともみじおろしを落としたそばつゆでいっただっきまーす!
麺がパリッパリ。
香ばしくっておいしーーー♪
自宅でたまに “瓦そばもどき” を作ることがありますが、
ホットプレートではこの味は出せませんね。
食後にはきなこたっぷりの白玉付き。
これがまたうれしい。
次は紅葉の時期にまた出かけたいと思います。
■四季即贅喰
住所:阿蘇郡西原村河原2281
TEL:096-279-2919
営業:平日11:00~14:00 O.S. 土曜・祝日11:00~15:00 O.S.
店休日:日曜・月曜日
元「リビング熊本」編集長
現在はコミュニケーション・プランナーとして、企業の商品やサービスに関するアドバイザリー業務に従事している。
首都圏有名レストランのシェフ、料理研究家、飲食コンサルタントなど“食”のプロフェッショナルとの幅広いネットワークを持ち、地域産品の商品開発から販売促進までのトータルサポート業務およびブランディング業務も行っている。
ほか大学の講師(地域メディア論)など。